« 一族大移動 | トップページ | 蕪レシピ »

2017年4月15日 (土)

いよいよ本番

結婚式当日。

 

うちの子たちは花嫁のいとこ。

結婚式で、お役目をひとつ受けることになっていました。

 

なので、3人揃って白ドレスに白い靴、花冠などを一式そろえ、一番大事な体調を崩すことなく当日を迎えられたのが、最大の安堵です。

17884268_1410615092350590_379219174

子どもたちは、早くドレスを着たくて、まるで出走前に競走馬のように、まだかまだかとドレスを着るのをせがんでいました。

 

簡単なリハーサルと説明を受けて、

いよいよ本番です。

 

お役目はリングガール。

(今、ボクシングなどを思い浮かべた人! それはラウンドガールです!)

 

牧師さんとチャペルに入って、結婚指輪を運びます。

17903419_1411056385639794_832368777

牧師さんが足早だったので、お役目はあっという間に終了(笑)

 

それでも興味深そうに結婚式を眺めていました。

17952691_1411410122271087_260215593

興味津々です。
 
フラワーシャワーやバルーンリリースをしたり。 

Simg_9774

 
一番小さいのは食べるだけ食べて寝ちゃいました。

17951883_1411056388973127_858268724

 
*****
花嫁のドレスや、お母さんの晴れ着を見て、子供たちは感激したのか、すぐに絵を描きました。
 
さすが1号、ディテールが細かい。

17991021_1412199762192123_704293671

 
以下2号。

17861591_1412199735525459_252005091

 
お父さん。即興とはいえ略しすぎです。メガネないし。

17904403_1412199772192122_644934221

 
お母さん。かなりのお花畑。頭もかなり盛っています。

17990962_1412199685525464_316906427

草履の鼻緒まで、ちゃんと見ていますね。
 
こちらが実物。
Simg_9996

 

と、なかなか愉快でメデタイ日となりました。

|

« 一族大移動 | トップページ | 蕪レシピ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。