2017年3月
2017年3月22日 (水)
2017年3月14日 (火)
2017年3月 7日 (火)
2017年3月 5日 (日)
浄水器 自力設置
年末から懸案事項だった、自宅キッチン浄水器設置を、今日ようやく済ませました。
感想は、水道屋さんって凄いな〜、です。
浄水器カートリッジ一式は用意してあったのですが、継手が合わず手付かずにいました。
ホームセンターで部品を探し、つなげましたが、通水したら水漏れ(苦笑)
パッキンを追加して、なんとか作業完了です。
職人さんなら すぐに品番を理解して、水漏れすることもなく すぐに終わるのでしょう。
ここにプロと素人の違いが現れます。
職人さん全てに言えますが、難なくこなしているようで、そこまでの道のりは長かったはず。
時々お客様から、すぐに仕事が終わったのに請求額が高く感じる、と言われることがあります。
すぐに終わらせるために、今まで かけてきた時間を理解できないのです。
我々の説明不足でもありますね。
今後は、もっとよく説明しなければと思います。
あ、浄水器は水の臭みが無くなり、とても飲みやすくなりました。
以下、今回の設置手順記録です。
最近のコメント