« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月31日 (木)

携帯見直し

Simg_9215

妻のガラケー、2年縛り期間が終わった途端に毎月の料金が上がり、大きくもない写真のやり取りをしても 結構な請求額になります。

私のiPhoneも2年縛り期間を過ぎたら月¥1000ほどアップ。

この機会に見直して以下のようにしてみました。

・私のiPhoneを買い換え。

性能も上がったので、月額は少し値上がり。

・古いiPhoneに格安simを入れて、妻の持ち物に。
月平均¥4500くらいが¥1500+通話料金実費。

妻は携帯では ほとんど通話しないので、FaceTimeやLINE通話があれば十分と判断。

ネット・パソコンが苦手なのにiPadもあるし、見た目はすごい使い手です(笑)

結果はいかに。

| | コメント (0)

2016年3月16日 (水)

弥彦バイオマス発電計画

3月15日の新聞に、弥彦村のバイオマス発電の記事がありました。

Simg_9333

Simg_9334

続きを読む "弥彦バイオマス発電計画"

| | コメント (0)

2016年3月 9日 (水)

基礎断熱の床下にカビ

基礎断熱住宅の床下のカビ事例は、時々耳に入ってきます。
元記事日経アーキテクチュア『カビに悩む築3年の基礎断熱の住宅

今後こういった事例は増えていくのかな、と危惧しています。
私自身、建物全体を基礎断熱する工法は採用しないことにしています。

続きを読む "基礎断熱の床下にカビ"

| | コメント (0)

2016年3月 3日 (木)

会議室を英語で

8年ほど前、某メーカー工場で見かけた室名札。

今も残っているだろうか。

残っていて欲しいと願う今日この頃。

20080626

| | コメント (0)

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »