« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月31日 (木)

神酒口

10403707_965787230166714_1703590349

かれこれ35年ほど折っている神酒口(みきぐち)。

御神酒を供える代わりに飾っています。

これで新年をお迎えする準備は完了です。

本年も大変お世話になりました。

皆様に良い新年が訪れますよう、お祈り申し上げます。

| | コメント (0)

2015年12月25日 (金)

表札プレゼント

お客様へ表札プレゼント。

Simg_7870

いつものコールテン鋼に真鍮ビス留めですが、今回の書体はお客様にとって思い入れのあるもの。

Simg_7871


それは、以前のお住まいにかけられていた表札からの転写で、お客様の亡くなられたお父様が書かれた表札でした。

Simg_7829


引っ越しに際し家財をかなり処分されましたが、表札へ お父様の思い出とともに残すことになりました。

| | コメント (0)

2015年12月21日 (月)

住む。に掲載

本日発売の「住む。2016年2月号」に会社の案内が掲載されました。

Simg_7820

建築の仕事をしている身として、連載も記事も とても好きな雑誌です。

(最近、大橋歩さんの連載が終わったのが残念)


ある日、雑誌出版社から連絡が入り、雑誌のイメージに合うお仕事をされているようなので 掲載いかがでしょうか?、といった内容でした。

全国紙の、それもいつも楽しみにしていた雑誌からのお誘いでしたので、少々戸惑いましたが、少し時間をいただき検討、掲載を了承しました。

いつか紙面に取り上げられるような、良い仕事をしていこうと思った出来事です。

| | コメント (0)

2015年12月17日 (木)

窓辺の冬猫

Image

冬なのに


なぜ


猫が窓辺にいるのかって?


それは・・・


春を待ってるのよ。

| | コメント (0)

2015年12月11日 (金)

ドイツの交通手段

ドイツ旅行で驚いたこと。

Simg_6040_2

ホテルの宿泊者には宿泊地をカバーする公共交通機関のフリーパスが二日間分、必ずついてきます。

聞いた話では、サッカーの試合があると、観戦チケットがそのまま公共交通機関のフリーパスになるそうです。

公共交通機関は、バス、トラム(路面電車)、地下鉄等どれに乗っても大丈夫。

政策で、サッカーチケットや宿泊費に含めるよう義務化され、公共交通機関へ誘導していました。

カーシェアリングも充実しているため、車が必要な仕事の方は別にして、車を持たない人も増えてきたそうです。


日本で路面電車をこれから充実させるのは難しいですが、富山や福井、長崎などうまくいっているところもあります。

地方都市中心部の脱・車社会と、都市の観光資源化のヒントがあるように思います。

| | コメント (0)

2015年12月 9日 (水)

自転車練習

夕方、子供の自転車乗りに付き合って、30分ほどキックボードに乗りました。

子供は補助輪付きなので、まずはスピードに慣れるところから。

おかげで、いい運動になりました。

飛行機雲と夕焼けが綺麗なこの季節も、けっこう好きです。

Img_7647

Img_7648

| | コメント (0)

2015年12月 6日 (日)

ご来場ありがとうございました!

Image

朝一番から、ほぼ途切れることなく、たくさんの方々にご来場いただきました。

すでにお住まいのお客様からご説明とお茶出しまでしていただき、恐縮です。

30坪そこそこの住宅ですが、狭さを感じさせない工夫や、落ち着きのある空間作りは、いろいろな手法があります。

これからも山荘住宅をさらに進化させて、慎ましく快適な住まいをご提案してまいります。

今後とも「まちなか山荘住宅」をよろしくお願いいたします。

《オマケ》

続きを読む "ご来場ありがとうございました!"

| | コメント (0)

2015年12月 5日 (土)

【内覧会】まちなか山荘住宅

便利な暮らしも大切だけれど、慎ましさも忘れたくない
省エネを心がけながら、ストレスは持ちたくない
そんな方に“まちなかの山荘暮らし”をご提案いたします

--------------------

開催日 2015年12月6日(日)
時 間 10:00~16:00
会 場 新潟市西区

内覧会は予約制です。

見学をご希望の方は、お問合せフォームよりお申し込みください。
折り返し会場所在地をお知らせいたしますので、お名前・メールアドレスをご入力ください。
見学時間の指定はございません。ご都合の良い時間にお越しください。
駐車の際は近隣のご迷惑とならないよう、お願いいたします。
施主様がすでにお住まいになっていらっしゃいますので、どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。
《続きを読む》をクリックすると、建物写真をご覧いただけます。

続きを読む "【内覧会】まちなか山荘住宅"

| | コメント (0)

2015年12月 2日 (水)

久しぶりの松任谷由実

久しぶりにユーミンを車の中で聴いています。

子どもには「優しさに包まれたなら」を聞かせると「あ!これ(魔女の宅急便の)キキでしょ!?」と良い反応が。

学生の頃からスキーに行くとき、まず最初にユーミンを聴きながら車を走らせるのがお決まりでした。
それも「BLIZZARD」から。

以前、友人を車に乗せてスキー場へ向かった時、
「これこれ!この(当時はカセットテープ)少し こもったユーミンの曲を聞くと、スキーに行くなー!って嬉しくなるよ!」
と言っていたのを思い出しました。

冬の初めにユーミンを聴くと、ほろっと涙が出てきます。



71k1nk91rl_sl1500_

続きを読む "久しぶりの松任谷由実"

| | コメント (0)

« 2015年11月 | トップページ | 2016年1月 »