« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月27日 (水)

脱臭すると、さらに匂う?

自宅が完成してから5年半ほど経ちました。

じつは、半年くらい前からトイレの臭いがなんだか気になっていました。






床は特に汚れていない。
フィルターも時々掃除している。
なんだか、ウォシュレットの「パワー脱臭」が作動すると
臭う気がする。(脱臭なのに???)



いろいろ調べてみると、パワー脱臭はフィルターとは別の部分で
脱臭していることが分かりました。

活性炭のようなカートリッジが仕込まれていて、
そこで強力に臭いを吸着してくれるそうです。

ところが、臭い物質が許容量を超えたものだから、
脱臭出来ないばかりか活性炭が吸着していた
ニオイまでファンで拡散してしまったみたいです(>_<)。



さっそくカートリッジを取り寄せました。






交換は、ドライバー1本あれば簡単にできそうです。

1、ウォシュレットを取り外します。(ワンタッチで簡単にできますよ)
2、タンクとの間部分にガラリのような蓋がビス止めされているので、
ドライバーを使って開けます。
3、中にあるカートリッジを引き抜きます。
4、新しいカートリッジを入れて蓋をすれば完成!







使用してみると、、、今までと全然違います!

トイレの空気が変わりました〜(((o(*゚▽゚*)o)))

もっと早く替えておけばよかった



カートリッジの交換時期は、トイレの使用頻度によると思います。

うちの場合、事務所で仕事をしているときもトイレは自宅のものを使っているので、
しよう頻度は一般のお宅の2倍ちかいかもしれません。


もし、脱臭したときに匂う場合は、カートリッジも疑ってみてくださいね!

| | コメント (0)

2014年8月12日 (火)

リフォームフェアに出展!

日報 住まいのリフォームフェア2014秋に、FPの家新潟として出展することになりました。

 

Fair_2014aut_480x110_2

 
他のブースとは違い、リラックスできるカフェ空間となっております。
 
 
無料で本格コーヒーをお出しする予定です。
(同業・出展者はご遠慮ください)
 
 
ほぼ中央の赤い部分が「FPの家 新潟」です。
 
「FPの家 新潟」と言いつつ、ほぼ我が社のセッティングです(笑)
 
 
お待ちしております。

| | コメント (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »