« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月

2013年1月28日 (月)

ファイト

ファイト
 
 
保育園のお迎えの帰り道、ラジオから中島みゆきのファイトが流れてきました。
 
黙って聞いていると、5歳の娘が「これなんて歌?」と質問。
 
ファイトだと教えると「ファイトって何?」と言うので、「頑張れ」だよと教えてあげました。
 
たぶん、ここまで聞いてくるということは、気に入ったんじゃないでしょうか。
 
最近クイーンとマイケルジャクソンばかりだったので、新鮮だったのかも。
 
 
久しぶりにファイトを聞きましたが、やっぱり心に染みました。
 
 
写真は昨日、食事もできるパン屋さんのキッズコーナーで、トムとジェリーのビデオに立ち尽くすミー(1歳半)。
 
トムとジェリーも久々でした。

| | コメント (0)

2013年1月24日 (木)

今日は講師

今日は講師
 
 
僭越ながら講師です。
 
眠くさせないように頑張りま〜す。

| | コメント (0)

2013年1月18日 (金)

冬の名物

新潟の冬の名物「水タコ」。

 

Sr1049656

 
新潟市西区内野、四つ角近くの魚屋さんの前を通ったら、タコの足がずらりと吊るされているのを発見。
 
 
すぐにUターンして、足と頭を一つずつ仕入れました。
 
 
売られているのは、いずれも雌で、さっと塩茹でされて柔らか。
 
 
お昼にさっそくいただきましたが、あー、新潟の冬だなーと実感しました。
 
 
この魚屋さん、子供のころ母に連れられて、焼きカレイなどを買って帰ったのを思い出します。

| | コメント (0)

2013年1月13日 (日)

アップルパイ

アップルパイ
 
 
ユズがお手伝いして作りました。
 
ユズ、朝のEテレ、クッキングアイドル・マインが大好き。
 
女の子が料理でみんなを幸せにする番組。
 
料理のコーナーは特に真剣。
 
後で、自分のキッチンで料理の真似っこをして、折り紙をちぎったりしたのを皿に入れ、できたよ〜と言って持ってきてくれます。
 
女の子だなぁ。
 
この真似っこ、成長には結構大事なことらしいですね。

| | コメント (0)

2013年1月12日 (土)

餅つき相撲大会

餅つき相撲大会
 
 
今日は保育園の餅つき相撲大会。
 
年少さんから上は全員参加。
 
昨年ユズは、同じ誕生日の同級生に一発で突き倒されました。
 
今年は踏ん張れるでしょうか。
 
組み合わせが気になります。

| | コメント (0)

2013年1月 4日 (金)

4年ぶり

4年ぶり
 
 
新築以来、杉床のお手入れを特にしていませんでしたが、さすがにカサついてきたので、ミッション開始。
 
子供たちも都合よく今日から保育園。
 
家具を移動して、水拭き2回、プラネットジャパンの天然ワックスを塗り伸ばしていきます。
 
ほんのひととき、家具のない、だだっ広い空間を味わ
いましょう。

| | コメント (0)

2013年1月 1日 (火)

謹賀新年

謹賀新年
 
 
新潟市は雪の新年になりました。
 
今、5センチほど積もってますが、更に積もりそうです。
 
ユズが雪遊びしたいと言ってます。
 
本年も、よろしくお願いします。

| | コメント (0)

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »