« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月29日 (木)

神迎え

今日は出雲から神様が戻ってくる神迎えの日。
 
夜7時から赤塚神社にて、奉納儀式が行われます。

| | コメント (0)

2012年11月27日 (火)

ミー語録

 まなまな
 
あるいは
 
 まなま
 
 
バナナを教えたら、言い始めました。
 
手の甲をもう片方の手でトントンと叩いて、ちょうだいのアピール。
 
 
ウチから駅が見えるのですが、電車が通ったら
 
 でんた
 
と言いました。
 
 
ちょっと感動です。
 
子育て、たまりません。

| | コメント (0)

2012年11月26日 (月)

雨の東京駅

雨の東京駅
 
今日は研修のため、東京大手町に来ました。
 
 
綺麗になった東京駅を撮影している人がたくさんいる中、周りのビルを撮っているのは私だけ。
 
 
結構、ビルに囲まれているんですね。
 
 
確か、東京駅の改修費用と引き換えに高さの権利を得たんじゃなかったかな?
 
 
超・法規的な措置ですね。

| | コメント (0)

2012年11月25日 (日)

イタリア好き

イタリア好き
を読みながら、ひとりおにぎり。
 
ご来場者が一区切りついたので、自分で握って早飯です。

| | コメント (0)

勢ぞろい

勢ぞろい
 
フィアット3台とはなりませんでしたが、アルファロメオ・ミトが駆けつけてくれました。
 
絶賛・内覧会中!

| | コメント (0)

暮らしを楽しむ家と車

(告知です。当日までTOP固定です)

20121125

続きを読む "暮らしを楽しむ家と車"

| | コメント (0)

2012年11月21日 (水)

吉村障子

吉村障子
 
今日は晴れていたので、窓ガラスの掃除。
 
外は掃除のプロが使うスクィージ、中は妻担当で雑巾水拭きのあと新聞紙で拭き上げ。
 
新聞紙はとても綺麗になります。
 
障子は内装屋さんにお願いしました。
 
我が家の障子は、建築家・吉村順三氏がデザインした吉村障子。
 
柱が邪魔してますが、全体が一枚の障子に見えるでしょうか?

| | コメント (0)

2012年11月20日 (火)

家宝

家宝
 
今日はみんな帰りが遅かったので、お隣の家宝さんで晩ご飯。
 
オススメの「よだれ鶏」は、マーボー風の味付けで、うま辛。

| | コメント (0)

2012年11月19日 (月)

蜘蛛

 
今日は久しぶりのいい天気。
 
外気温13℃。
 
午後一に出かけたら、蜘蛛(の糸)がたくさん飛んでました。
 
不調のパソコンは手付かずのまま、妻のパソコンを借りて仕事してます。

| | コメント (0)

2012年11月15日 (木)

FIATチョコレート

11/25の内覧会に向け注文していたFIATチョコレートが届きました。

Sr1039537

続きを読む "FIATチョコレート"

| | コメント (0)

マクロビ弁当

マクロビ弁当
 
コミュニティーデザイン研究会のランチ会に参加中。
 
メニューはマクロビオティックのお弁当。

| | コメント (0)

2012年11月11日 (日)

にしかん郷土芸能祭り

にしかん郷土芸能祭り
 
新潟市巻文化会館にて、リハーサル中。
 
全10団体11演目で、13:30から本番。
 
我ら赤塚伝統芸能保存会は14:30ころから出演予定です。
 
演目は稚児舞いの刀舞いと扇舞い(末広)。

| | コメント (0)

2012年11月 6日 (火)

11/04フィアット・ツーリング・イベント

待ちに待ったフィアット・ツーリング・イベント。

 

集合場所には続々とフィアット500、パンダ、アルファロメオがやってくる。

Sr1039398

ところどころの日本車がご愛嬌。

 

続きを読む "11/04フィアット・ツーリング・イベント"

| | コメント (4)

2012年11月 4日 (日)

かるがも

かるがも
 
 
今は岩原スキー場でランチ中。
 
 
写真は出発時のかるがも行進。

| | コメント (0)

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »