2012年10月
2012年10月27日 (土)
2012年10月22日 (月)
待ってました!
フィアットのディーラーから手紙が届きました。
内容は、11月4日、フィアットとアルファロメオのオーナー向けツーリングイベント。
10時に新潟市を出発して、カルガモ行進しながら移動、お昼は岩原スキー場のレストランでランチ・抽選会など親睦イベントが行われる予定です。
毎年行われている全国イベントは遠くて、子連れではとても行けませんが、岩原なら気楽に参加できます。
地方でもオーナーイベントがあったらいいなぁと思っていたので、すぐに申し込んだら、第一号でした。
とても楽しみで、何度も手紙を読み返してます(笑)
写真は以前、新聞紙エアードームの材料を運んだ時に、フィアットの荷台にミーを乗せて記念撮影したもの。
ちょこんと大人しく収まってくれました。
2012年10月16日 (火)
2012年10月14日 (日)
2012年10月 8日 (月)
ピェンロー
久しぶりに白菜が手に入ったので、白菜鍋のピェンローをすることに。
干し椎茸、鶏肉、豚肉、はるさめ、ごま油だけのシンプルなもの。
具と共に白菜をクタクタになるまで煮て、味つけは粗塩、一味唐辛子で、自己責任。
我が家では冬の定番鍋料理。
2012年10月 7日 (日)
2012年10月 4日 (木)
省エネ断熱技術者講習
国交省による、新築住宅・建築物の省エネ基準適合が、2020年に義務化になります。
実は建築基準法上、建物に断熱材を入れなくても建築できるのですが、省エネ住宅を(ようやく)義務化しようというもの。
リンクは、地域の木造住宅生産を担う大工技能者や断熱材施工に携わる方などを対象とした住宅省エネルギー施工技術講習の案内PDF(新潟版)です。
最近のコメント