Peter's chair & table
今まで、たくさんの方々から、ユズの誕生祝いをいただきました。
その中でも、エピソードと共にご紹介したいのがコチラ。
だいぶ前になりますが、建築士会の仲間たちがユズの誕生祝いにと、贈ってくれたプレゼント。
タイトルの通り「Peter's chair & table」と言います。
デザインは、デンマークが生んだ家具デザインの巨匠、ハンス・J・ウェグナー。
ウェグナーの友人で、同じく家具デザイナーのボーエ・モーエンセンに、初めての男の子が生まれたとき、ウェグナーが名付け親になり、自分の父親と同じ「Peter」と名前をつけました。
男の子の誕生を祝ってウェグナーがデザイン・プレゼントしたのが、このPeter's chair & tableなのです。
私が特に気に入っているのは、釘やネジが使われず、手で簡単に組み立て・分解ができることです。
材質はメープルの無塗装(子供が舐めても大丈夫なように)で、組み立てたときも角がなく、とても優しいデザインになっています。
3月撮影
1943年にデザインされたものですが、今でも、そしてこれからも、まだまだ通用するデザインであることに、ただ感心するばかりです。
参考資料:Hans J. Wegnar's 100 Chairs
織田憲嗣・著 / 平凡社
最近のコメント