« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »

2007年3月

2007年3月28日 (水)

かめのお

以前にも紹介しましたが、まさかさんから戴いた「かめのお」初しぼり。

R10159652_1

ようやく飲ませていただきましたが、香りがいい!

うまい!

そして強い!

こりゃあ、ごくごく飲めません。

ホントは友人たちと会ったときに開けようと思っていたのですが、都合が合わず、なかなか会えなかったので、お酒が傷む前に飲んでしまえ~と妻と飲みました。

まさかさん、ご馳走様でした~。

| | コメント (2)

2007年3月23日 (金)

R10163192

駐車場の拡張工事をしている現場では、もう桜が咲いています。

気象庁の予想で新潟市は4月2日に開花となっていますが、今年は一斉に咲くのでなく、桜にとって環境のいいところから咲くんでしょうか。

2月が暖かすぎましたからねぇ。

*****

パソコンの壊れたハードディスクを、データ復旧サービスにお願いしましたが、無情の回答が来ました。

「お預かりしましたHDD(ハードディスク)は、ヘッドクラッシュによりディスク上の記録面に重度の損傷があり、残念ながら処理不能という状態になっておりました。」

YEデータという、国内でも有数のデータ復旧の会社だそうなので、諦めました。

むやみに残しても仕方ないが、やはり、紙に残すのが一番か?

悩ましい日々が続きます。

(現在は新たな外付けHDDに最新のデータを残すようにしています。)

| | コメント (0)

2007年3月21日 (水)

文楽・新潟公演

今日は、新潟市芸術文化会館・りゅーとぴあで、文楽新潟公演を見てきました。

Dsc013882

演目は「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅ・てならいかがみ)」と「釣女(つりおんな)」。

「菅原伝授手習鑑」では、事前に行われたきたきつねさんによる講座を拝見していたので、言葉は全部分からないものの、流れが分かって楽しめました。

そして釣り女も笑えました。

大名と冠者が、妻が欲しいと願をかけたら夢を見て、夢のお告げの場所に行ったら釣竿がある。その釣竿で妻が釣れるが、大名には美人、冠者にはオカメの妻が釣れる。

冠者は、こんな妻は要らないと大名の妻を連れ去り、オカメの妻が悔しがる・・・というお話なのですが、演者がみな滑稽でとても楽しい内容でした。

事前の知識があればなお楽しめる古典芸能、今後も機会があれば、歌舞伎や狂言にも行ってみたいと思います。

*****

お昼は会場近くの「レストラン・キリン」で名物のオムライスをいただきました。

Dsc013852

創業70年だそうです。

Dsc013862

会場の入り口では、柴犬がご主人の帰りを待っているようでした。

Dsc013872

「文楽、俺も見てぇなぁ。」

| | コメント (2)

2007年3月20日 (火)

精米

R10162732

今朝は、この時期にしては結構積もりましたね、雪。

5~6cmってところでしょうか。

彼岸の中日を迎えるというのに、この天気、まあ夏の水不足解消になってくれればと思います。

しかし、10kmほど離れた実家へ行ったら、ぜーんぜん雪がありません。

どうやら新潟市の中心部だけ降ったようです。

***

ウチで食べているお米は、母の実家で作ってもらったコシヒカリ。

保存は玄米の状態で、無くなりかけると10kgづつ分けてもらって、精米所へ直行です。

玄米とお金(¥100)を入れ、③精米コースを選び、スタート!

Dsc013812

↓ここに玄米を入れましたが、もう吸い込まれた後。

Dsc013822

↓白米の完成~。

Dsc013832

妻は玄米を食べるので、多少残してあります。

玄米のダイエット効果を聞きたい?

もちろん効果『大』です。

私にだけは・・・。

| | コメント (2)

2007年3月19日 (月)

ケーキ

もう3週間ほど前になりますが、妻に誕生日祝いをしていただきました。

Dsc013792

パソコンが不調だったため、ようやくアップです。

めでたいか?

ん~、“おめでたい”な。

*****

のらコレも一ヶ月ぶりにアップしました。

| | コメント (0)

2007年3月17日 (土)

パソコン復活

パソコンが以前のような状態になりました。

とは言え、設定などは購入したてのようなものですから、思い通りの言葉がスラスラと出てきません。

のらコレもアップした意思(←こんな調子)、アップしたいし、日記も書きたい。

来週から完全復活か!?

21日は文楽を見に行きますし!ネタには困りません。

乞うご期待。

| | コメント (0)

2007年3月 8日 (木)

パソコン不調につき

パソコン不調につき、業務に支障をきたしております。

もともとCD-ROMの書き込みが調子悪かったので、DELLサポート(訪問修理)を使ったら、CDドライブを入れ替えた途端メインハードディスクもダメになってしまって・・・いままでのメール(10年分くらい)と最新の図面がなくなってしまいました。とほほ。

入れ替える前まで、なんともなかったんですけどねぇ。

幸いにも、その他のデータは別のハードディスクに保存していますので、大丈夫だったのが不幸中の幸い。

壊れたハードディスクをデータ復帰しようかどうか悩み中。

なんてったって、ン万円~ン十万円かかるっていうですから。さすがにサポート外ですし。

***

でもって、新しいハードディスクにして、OS入れたらフリーズしやすい。

も一回OS入れ直しましたが、やっぱりフリーズしやすい。

むむむ。

てな具合で、もう少々パソコンのメンテをしながら仕事をしますので、しばらくお返事が遅くなりますが、どうぞお気軽に寄ってって下さいませ。

| | コメント (2)

« 2007年2月 | トップページ | 2007年4月 »